年末スパート!?

(チャートだけを見て言ってますが、)上昇の気配!コロナのなんたら株や恒大集団の問題の動向が下火であれば、2000~2100円くらいまでは戻してくれるのでは?(そしたら+200万くらい)あわよくば2300円くらいまで上がってくれるのでは?(そしたら+350万くらい)と、淡い期待を持ちながら・・・ドキドキしてます。
この一年大ダメージもくらって今後の糧になるいい経験した割には、儲け的にもいい一年だったと締めくくれるように、お願いします!!
偵察(小玉)からエントリーし、思惑と逆に動いたら小損でロスカット、上がれば追撃しながら全力信用でついていく!
しばらくこの方法続けますが、ちゃんと検証積み重ねて儲かると裏の取れたルールにしていけるといいなあ。ただ、仕事との両立(精神的に)が成立する気がしない。。。明日からのことを考えると今から泣けてくる。
ちなみに、昨日は会社でトラブルがあり電話がよく鳴ったけど、今日は今のところ問題なし。平和な休日をありがとう!
もひとつちなみに、9月末の日鉄配当(信用取引分)が12/3に77万入ってた。はじめ、なぜ増えたのか?と驚いた。心当たりはあったけど、ほんとに配当だということを確認取れるまで10分くらいかかった。わかりにくい。電子交付文書みてもベイカレント分の7000円はあったけど、日鉄分は今もまだ来てない。
取引履歴の譲渡益税明細で検索したら見つかった。信用取引(買い)で得た配当は売買損益に足して、確定申告して20%税金引かれることを学んだ。信用取引(売り)の場合は配当金分100%を徴収されるらしい。去年は現物買いの配当しかなかったので、勉強してなかった。(通常の配当は税金引かれた上で配られてるので確定申告不要)
最後に、この12月がいい1か月になりますように!株的にも仕事的にも家庭的にも(娘のピアノのコンクール、勝ち抜けますように!)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません