年始から順調すぎる上がり方

↑日足チャート。日本製鉄株、年始から8連謄。含み益は200万!いつ落ちるか?調整が入るか?ドキドキしながら日々監視中。
日経平均は下がっていく中、鉄鋼は海外投資家が買ってくれるので上がってる模様。業績からすると(適当だけど)2700円くらいまでは紆余曲折を経て上がってくれるんじゃないかなと期待。今回の上げは2400円目標。ただ、日本製鉄は100円を超える大きな調整が入るのが常なので、そろそろ警戒。大きな調整が調整なのか転換した下げなのか??それは誰にもわからないので、大きな調整でもいったんロスカットし、また上がるなら買い直すつもり。
2400円まで上がったところでそこから少しだらだら下げてから決算等で見通しが下がらなければ2400円を超えていくのでは?と想定。
今のところ株はいい感じだけど、仕事がいやでしょうがない。
今日も用事を済ませた後、15:00から24:00くらいまで出社して悩みながら資料作成、、、うまく進まなければ明日のAM10時までぶっ続け(仮眠はとる)で働く。。。自分の力不足・進め方が悪いというのは感じてて自業自得かとも思うけど、そうだとしても仕事がいやで積極的に動けてなくて、、、で、上司に怒鳴られて、つらさしかない。今朝も普段の寝不足がたたって走る余裕なかったし、どうせ3月の10km走はコロナで中止になると思うけど、走れてない、体動かせてない、ピアノも弾けてない、家族との団らん時間も持ててないで、つぶれそうです。
早く1億?2億貯めて仕事辞める!!(今はまだ1000万ちょい・・・まだまだ先は長い・・・)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません